平成30年11月9日~11日 江戸川区立江戸川総合体育館他
男子 予選リーグ 全目黒 2-0 南足柄市ストロング(神奈川県)
1-2 柳川クラブ(福岡県)
2-0 EAST BLUE(茨城県)
決勝T準決勝 0-2 曽我クラブ(神奈川県) 第3位
女子 予選リーグ 全目黒 2-0 阿見クラブ(茨城県)
2-0 福岡市(福岡県)
2-0 美郷クラブ(宮崎県)
決勝T準決勝 2-0 品川(東京都)
決勝 2-0 青年藤沢(神奈川県)
優勝(2年ぶり12回目)
10月6日~8日 福岡県久留米市久留米総合体育館他
女子の部
予選リーグ 全目黒 2-0 鹿屋凛クラブ(鹿児島県)
2-0 副島整形外科病院(佐賀県)
決勝T 二回戦 0-2 ウェンディーズ(宮崎県) ベスト8
平成30年7月26日~29日 山口県山口市
男子 予選リーグ 全目黒 2-0 YKK(富山県)
二回戦 2-1 K'Z(鹿児島県)
三回戦 0-2 群雄会(静岡県) ベスト16
9人制男子
平成30年7月15日 東京都日野市市民の森ふれあいホール
1回戦 全目黒 2-1 寒川ACE(神奈川県)
準決勝 0-2 阿呆鳥(埼玉県) 第3位
9人制男子
1回戦 全目黒 2-0 SAIKOUKAI
準決勝 2-0 オクトパス
決勝 2-1 日本体育大学 優勝
*平成30年7月26日~29日山口県山口市で行われる全国大会に出場
9人制女子
1回戦 全目黒 2-0 新宿闘心会
準決勝 0-2 日本体育大学
3位決定戦 0-2 日女体クラブ 第4位
平成30年3月18日 目黒区立碑文谷体育館
家庭婦人の部
Aブロック
優勝 渋谷区
準優勝 大田区
第3位 目黒区(GOHONGI)
第4位 品川区
Bブロック
優勝 品川区
準優勝 渋谷区
第3位 目黒区(目黒クラブ)
第4位 大田区
一般の部
男子
優勝 目黒区(全目黒)
準優勝 渋谷区
第3位 品川区
第3位 大田区
女子
優勝 目黒区(全目黒)
準優勝 品川区
第3位 大田区
第4位 渋谷区
平成30年度目黒区バレーボール連盟総会を下記の通り開催いたします。
日時 平成30年3月31日㈯ 19時~(受付18時30分~)
場所 碑文谷体育館 3階 会議室
議題 (1)平成29年度事業報告並びに決算報告
(2)平成30年度事業計画並びに予算案
(3)その他
成28年11月11日~13日 目黒区立中央体育館他
女子 予選リーグ 全目黒 2-0 諸塚青年女子(宮崎県)
2-0 SLクラブ(愛知県)
決勝T準決勝 0-2 青年藤沢(神奈川県) 第3位
平成29年11月9日~12日 岐阜県大垣市総合体育館他
男子予選リーグ 全目黒 2-0 かほくクラブ(石川県)
決勝T一回戦 2-0 九鱗会(茨城県)
二回戦 0-2 鮎沢クラブ(静岡県) べスト16
10月13日~15日 埼玉県所沢市所沢市民体育館
予選リーグ 全目黒 0-2 パナソニックESブルーベルズ(大阪府)
0-2 所沢若松クラブ(埼玉県)
0-2 日本女子体育大学(東京都)
下位T 一回戦 0-2 東京女子体育大学(東京都)
0-2 日田検診(大分県)
10月7日~9日 福岡県久留米市みづま総合体育館他
女子の部
予選リーグ 全目黒 2-0 りゅうせきエネプロ(沖縄県)
2-0 副島整形外科病院(佐賀県)
決勝T 二回戦 2-1 JIN(長崎県)
準決勝 0-2 TEGETEGE(鹿児島県) 第3位
9月30日 日本体育大学世田谷キャンパス
男子 一回戦 全目黒 2-1 三鷹球友会
二回戦 0-2 JT東京 ベスト8
9月23日 日本体育大学世田谷キャンパス他
男子 一回戦 全目黒 0-2 日本体育大学
3位決定戦 2-0 三鷹球友会 第3位
女子 予選リーグ 全目黒 1-2 東女体Aクラブ
2-0 日本体育大学 第3位
8月27日 群馬県伊勢崎市
男子 二回戦 全目黒 2-1 サワショウ(山梨県)
三回戦 2-0 JJ千葉(千葉県)
準々決勝 2-0 躍歩排球会(東京都)
準決勝 2-1 風雷迅(群馬県)
決勝 0-2 すとろんぐ(神奈川県) 準優勝
女子
一回戦 全目黒 2-0 BIGSTONE(神奈川県)
二回戦 2-0 伊勢崎ほのぼのクラブ(群馬県)
準決勝 1-2 東女体Aクラブ(東京都) 第3位